司法書士として年始の会社設立登記2件申請
query_builder
2021/01/05
自筆証書遺言と公正証書遺言について、
結論として
自筆証書遺言は書く本人は楽だけど、自分が死んだあと相続人が大変
公正証書遺言は書く本人は大変だけど、自分が死んだあと相続人は楽
ということになるかと思います。
私が勝手に考えているだけですけど。
法律家は、もめるの嫌いだから?公正証書遺言をすすめるわけですね。
私も、基本は公正証書遺言を勧めると思います。
遺言を残すと言うことは、自分の遺志を残したいということはもちろんですが
相続人のために、もめないように書いてあげる
というのも、大きな理由の一つだと思います。
仲の良くない相続人同士が、自筆証書遺言の検認のために
家庭裁判所からの呼び出しで顔をあわせるなんて
内容によっては、感情的になって喧嘩になりかねません。
また、遺言を残す本人も、
公証人と証人の前で陳述する公正証書遺言の方が
安心し、気持ちもすっきりすることが多いでしょう。
もちろん、ケースバイケースですので、相談内容によって
どちらがいいかアドバイスしてあげたいですよね。
それがプロのお仕事なんじゃないかと思います。
これにて、自筆証書遺言と公正証書遺言のお話は、一応完結ということで
ただ、遺言のネタはいくらでもあるので、
そのうちまた触れることもあるでしょう
こうご期待(^∇^)
応援のクリックしていただけると嬉しいです!
|
03-6273-1757 9:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。